人に頼らず生活出来てしまう今の社会が、つながり不足とコミュニケーションを取らなくても良い
状況を生んでしまっています。
それらが、人、地域、社会、教育において問題となっています。

リンク&コミュニケーションは、場とテクニックを提供し、人と人、場と場を繋ぎます。
人と人が繋がると、場が生まれます。場と場が繋がると、地域が生まれます。
地域活性化には、人が必要です。人が活性出来るよう、リンク&コミュニケーションがサポート致します。

2010年04月02日

あなたの名刺は両面を使っていますか?

タイトルの通り、あなたの名刺は両面を使っていますか?
会社支給の名刺は、会社名・部署名と氏名、連絡先が書いてあればコトは足りますが、これだけでは、この先の発展はあるのでしょう?

名刺は、初対面の人は必ず貰ってくれます。言うならば、貰ってくれない人はいないはず・・・・。
名刺を渡して、何分の話が続きますか?あなたに興味を持ってくれますか?
交流会でこんな会話って無かったですか?「何かありましたら連絡します。」って・・・。
「あなたが誰」で、「何やっている人」で、あなたはほかの人と「何が違う」のか分からなければ、「また連絡」する事はありません。
だって、何を頼めば良いのか?どんな時に連絡すれば良いのか?  正直分からないものです。

さて、どんな事を書けば良いのでしょう?それは、次の機会に説明させて頂きます。  


Posted by 吉江一敏 at 00:17Comments(0)ビジネスコラム

2010年04月02日

あなたの名刺は両面を使っていますか?

タイトルの通り、あなたの名刺は両面を使っていますか?
会社支給の名刺は、会社名・部署名と氏名、連絡先が書いてあればコトは足りますが、これだけでは、この先の発展はあるのでしょう?

名刺は、初対面の人は必ず貰ってくれます。言うならば、貰ってくれない人はいないはず・・・・。
名刺を渡して、何分の話が続きますか?あなたに興味を持ってくれますか?
交流会でこんな会話って無かったですか?「何かありましたら連絡します。」って・・・。
「あなたが誰」で、「何やっている人」で、あなたはほかの人と「何が違う」のか分からなければ、「また連絡」する事はありません。
だって、何を頼めば良いのか?どんな時に連絡すれば良いのか?  正直分からないものです。

さて、どんな事を書けば良いのでしょう?それは、次の機会に説明させて頂きます。  


Posted by 吉江一敏 at 00:17Comments(0)ビジネスコラム