人に頼らず生活出来てしまう今の社会が、つながり不足とコミュニケーションを取らなくても良い
状況を生んでしまっています。
それらが、人、地域、社会、教育において問題となっています。
リンク&コミュニケーションは、場とテクニックを提供し、人と人、場と場を繋ぎます。
人と人が繋がると、場が生まれます。場と場が繋がると、地域が生まれます。
地域活性化には、人が必要です。人が活性出来るよう、リンク&コミュニケーションがサポート致します。
2010年03月22日
かぼ茶カレー
第1回朝カレーの会in清水が好評だった(・・・と思われる)ので、静岡でもやろうかな~って思い、Twitterで知り合いとなった「かぼ茶カレー」さんに打ち合わせに行ってきました。
Twitterを、早いうちから販促に使い、Twitter特典などをやっているカレー屋さんです。
今回のサービスは、揚げたてフライドポテトです。
私は、それ目当てではありませんでしたが・・・・・でも、サービスして貰いました。
静岡で朝カレーをやる場合のメニューや価格設定などを決めに行きました。
今回は、オーナーの好意で、朝カレーの会in静岡のスペシャルメニューを提案頂きました。(普段は出来ない内容です)
かぼ茶カレーさんは、静岡パルコの隣にあり、立地はとても最高でした。
通勤前の皆様には、ぴったりなお店です。もし車で参加されても、近くには稲森パーキングがあります。
そんなんで、朝カレーの会in静岡も、もうじき開催予定です。
Twitterを、早いうちから販促に使い、Twitter特典などをやっているカレー屋さんです。
今回のサービスは、揚げたてフライドポテトです。
私は、それ目当てではありませんでしたが・・・・・でも、サービスして貰いました。
静岡で朝カレーをやる場合のメニューや価格設定などを決めに行きました。
今回は、オーナーの好意で、朝カレーの会in静岡のスペシャルメニューを提案頂きました。(普段は出来ない内容です)
かぼ茶カレーさんは、静岡パルコの隣にあり、立地はとても最高でした。
通勤前の皆様には、ぴったりなお店です。もし車で参加されても、近くには稲森パーキングがあります。
そんなんで、朝カレーの会in静岡も、もうじき開催予定です。
2010年03月22日
かぼ茶カレー
第1回朝カレーの会in清水が好評だった(・・・と思われる)ので、静岡でもやろうかな〜って思い、Twitterで知り合いとなった「かぼ茶カレー」さんに打ち合わせに行ってきました。
Twitterを、早いうちから販促に使い、Twitter特典などをやっているカレー屋さんです。
今回のサービスは、揚げたてフライドポテトです。
私は、それ目当てではありませんでしたが・・・・・でも、サービスして貰いました。
静岡で朝カレーをやる場合のメニューや価格設定などを決めに行きました。
今回は、オーナーの好意で、朝カレーの会in静岡のスペシャルメニューを提案頂きました。(普段は出来ない内容です)
かぼ茶カレーさんは、静岡パルコの隣にあり、立地はとても最高でした。
通勤前の皆様には、ぴったりなお店です。もし車で参加されても、近くには稲森パーキングがあります。
そんなんで、朝カレーの会in静岡も、もうじき開催予定です。
Twitterを、早いうちから販促に使い、Twitter特典などをやっているカレー屋さんです。
今回のサービスは、揚げたてフライドポテトです。
私は、それ目当てではありませんでしたが・・・・・でも、サービスして貰いました。
静岡で朝カレーをやる場合のメニューや価格設定などを決めに行きました。
今回は、オーナーの好意で、朝カレーの会in静岡のスペシャルメニューを提案頂きました。(普段は出来ない内容です)
かぼ茶カレーさんは、静岡パルコの隣にあり、立地はとても最高でした。
通勤前の皆様には、ぴったりなお店です。もし車で参加されても、近くには稲森パーキングがあります。
そんなんで、朝カレーの会in静岡も、もうじき開催予定です。
2010年03月22日
第2回「まちカフェSHIMIZUブログ村」3/26開催
3月26日(金)に第2回「まちカフェSHIMIZUブログ村」を開催します。
まちカフェSIMIZUさんとは、先日まで参加していた「地域シゴトの学校」の5期生同士です。
リンク&コミュニケーションは、人との繋がりを大切にしたいと思っています。
人が繋がれば、いろんな事が出来ると思っていますので・・・・・お手伝い出来ることは、惜しみなくお手伝いさせて頂きます。
この「まちカフェSHIMIZUブログ村」は今回で2回目です。
第1回目はe静岡ブログの担当者の方を交えて、ブログの説明と技術的な質疑応答をして頂きました。
第2回目の今回は、「皆で知ってることを教え合おう!」と題して、わからないこと、いまさら聞けないこと、ブログで見かける自分の知らないテクニック等を参加者の皆で解決したいと思います。
前回は18:30から開始しましたが、仕事の都合もあるようですので19:00からの開催と変更させて頂きます。
詳細は以下のとおりです。
第2回「まちカフェSHIMIZUブログ村」
日時:3月26日(金)19:00〜20:45
場所:「まちカフェSHIMIZU」1階カフェスペース
清水駅前商店街「リビングハウスこまつ内」JR清水駅より徒歩2分。
会費:500円(コーヒーのワンドリンク付き)
内容:19:00〜20:45実践、質問、問題解決、フリートーク交流会
尚、お菓子など持参いただき楽しくやりましょう。
参加希望者は、オーナーへメッセージでご連絡頂くか、まちカフェSHIMIZUのサイトよりお申し込み下さい。
まちカフェSIMIZUさんとは、先日まで参加していた「地域シゴトの学校」の5期生同士です。
リンク&コミュニケーションは、人との繋がりを大切にしたいと思っています。
人が繋がれば、いろんな事が出来ると思っていますので・・・・・お手伝い出来ることは、惜しみなくお手伝いさせて頂きます。
この「まちカフェSHIMIZUブログ村」は今回で2回目です。
第1回目はe静岡ブログの担当者の方を交えて、ブログの説明と技術的な質疑応答をして頂きました。
第2回目の今回は、「皆で知ってることを教え合おう!」と題して、わからないこと、いまさら聞けないこと、ブログで見かける自分の知らないテクニック等を参加者の皆で解決したいと思います。
前回は18:30から開始しましたが、仕事の都合もあるようですので19:00からの開催と変更させて頂きます。
詳細は以下のとおりです。
第2回「まちカフェSHIMIZUブログ村」
日時:3月26日(金)19:00〜20:45
場所:「まちカフェSHIMIZU」1階カフェスペース
清水駅前商店街「リビングハウスこまつ内」JR清水駅より徒歩2分。
会費:500円(コーヒーのワンドリンク付き)
内容:19:00〜20:45実践、質問、問題解決、フリートーク交流会
尚、お菓子など持参いただき楽しくやりましょう。
参加希望者は、オーナーへメッセージでご連絡頂くか、まちカフェSHIMIZUのサイトよりお申し込み下さい。
2010年03月22日
第2回「まちカフェSHIMIZUブログ村」3/26開催
3月26日(金)に第2回「まちカフェSHIMIZUブログ村」を開催します。
まちカフェSIMIZUさんとは、先日まで参加していた「地域シゴトの学校」の5期生同士です。
リンク&コミュニケーションは、人との繋がりを大切にしたいと思っています。
人が繋がれば、いろんな事が出来ると思っていますので・・・・・お手伝い出来ることは、惜しみなくお手伝いさせて頂きます。
この「まちカフェSHIMIZUブログ村」は今回で2回目です。
第1回目はe静岡ブログの担当者の方を交えて、ブログの説明と技術的な質疑応答をして頂きました。
第2回目の今回は、「皆で知ってることを教え合おう!」と題して、わからないこと、いまさら聞けないこと、ブログで見かける自分の知らないテクニック等を参加者の皆で解決したいと思います。
前回は18:30から開始しましたが、仕事の都合もあるようですので19:00からの開催と変更させて頂きます。
詳細は以下のとおりです。
第2回「まちカフェSHIMIZUブログ村」
日時:3月26日(金)19:00~20:45
場所:「まちカフェSHIMIZU」1階カフェスペース
清水駅前商店街「リビングハウスこまつ内」JR清水駅より徒歩2分。
会費:500円(コーヒーのワンドリンク付き)
内容:19:00~20:45実践、質問、問題解決、フリートーク交流会
尚、お菓子など持参いただき楽しくやりましょう。
参加希望者は、オーナーへメッセージでご連絡頂くか、まちカフェSHIMIZUのサイトよりお申し込み下さい。
まちカフェSIMIZUさんとは、先日まで参加していた「地域シゴトの学校」の5期生同士です。
リンク&コミュニケーションは、人との繋がりを大切にしたいと思っています。
人が繋がれば、いろんな事が出来ると思っていますので・・・・・お手伝い出来ることは、惜しみなくお手伝いさせて頂きます。
この「まちカフェSHIMIZUブログ村」は今回で2回目です。
第1回目はe静岡ブログの担当者の方を交えて、ブログの説明と技術的な質疑応答をして頂きました。
第2回目の今回は、「皆で知ってることを教え合おう!」と題して、わからないこと、いまさら聞けないこと、ブログで見かける自分の知らないテクニック等を参加者の皆で解決したいと思います。
前回は18:30から開始しましたが、仕事の都合もあるようですので19:00からの開催と変更させて頂きます。
詳細は以下のとおりです。
第2回「まちカフェSHIMIZUブログ村」
日時:3月26日(金)19:00~20:45
場所:「まちカフェSHIMIZU」1階カフェスペース
清水駅前商店街「リビングハウスこまつ内」JR清水駅より徒歩2分。
会費:500円(コーヒーのワンドリンク付き)
内容:19:00~20:45実践、質問、問題解決、フリートーク交流会
尚、お菓子など持参いただき楽しくやりましょう。
参加希望者は、オーナーへメッセージでご連絡頂くか、まちカフェSHIMIZUのサイトよりお申し込み下さい。